14日今しがた、建主から足場が取れた写真が送られてきた。 大窓には外付けブラインドが取り付く。
14日今しがた、建主から足場が取れた写真が送られてきた。 大窓には外付けブラインドが取り付く。
10月上旬の大人旅。 春と秋に、新旧の建築や歴史、お酒と食事と温泉を楽しむ大人三人旅。 秋田県で17世紀まで溯る最も古い(江戸初期)農家の遺構として重要文化財。 由利本荘市矢島町にある。 日本海沿岸の豪雪地域に多く見られる中門造。 以下は 由利本荘市のHPから転載。 土田家の祖は木曽義仲の四天王の一人、根井小弥太行親の...
昨日12日は、絶景のきみまち阪の「きみ恋カフェ」で肉うどんを食べた。 おいしかった。 遠くに「道の駅ふたつい」が見える。 「道の駅ふたつい」は「道の駅」とであると共に「川の駅」である。
大銀杏の紅葉は見頃と思ったが、 隣の中台出身の妻は、 落ちた葉っぱが積み重なった黄金色の絨毯が良いのだと。 来週にまた見に行く。
施工会社 大友建設株式会社 竣工年月 2021年5月 工法 木造 規模 2階建 敷地面積 99.66m2 (30.14坪) 延床面積 42.10m2 (12.73坪) 特記事項 Q1.0住宅 Level 3 / 耐震等級 3 / ドッグバス / ビルトインガレージ PERFORMANCE DATA Q値 1.07W/m...
11月18日:新住協 北東北3件 東北住建 12月15日:日本建築家協会岩手県地域会 01月19日:岩手県県立短大 01月27日:山口
理にかなった建築生産はデザインである。 デザインは理にかなった建築生産である。 を、求めて。
基礎の報告が続く。 基礎施工中は5箇所の現場である。 他、外装、内装の施行中は5箇所の現場である。 設計、見積中は6件である。 トリプルショックから見積調整で重なってしまった。 平家の基礎、大きい。 底盤は凸凹がない平面。 内部に基礎立ち上がりがなく、床下暖冷房に最適である。 (玄関タタキの立ち上がりの除く) 円柱の標...