新住協役員会。 今日は、朝飯、昼飯が抜きだった。 それで、良く、丸亀城天守閣まで登れた。 理事会も腹ペコだった。 懇親会。 2次会は、骨付鳥専門店ー鶴丸亀本店。 3次会は讃岐うどん。
ブログ記事の一覧
新住協役員会。 今日は、朝飯、昼飯が抜きだった。 それで、良く、丸亀城天守閣まで登れた。 理事会も腹ペコだった。 懇親会。 2次会は、骨付鳥専門店ー鶴丸亀本店。 3次会は讃岐うどん。
新住協役員会は総会の前日で丸亀で行われた。 その前の午後に丸亀城。、念願の石垣を見た。 急な上り坂を歩いた。
i_works project定例会秋田。 佐藤さんと西方のレクチャーの後、懇親会。
Q1住宅秋田東通の住み手と伊礼さんと私。
i_works project定例会、秋田場所。 に参加しました。
Q1住宅氷見の配筋検査が終わり、 氷見→高岡→新高岡→大宮→秋田→東能代の乗り換え電車で 9時間。 朝飯無し、昼飯無し、で、 夕食は、大宮駅で買った常食の「深川飯駅弁」、おいしい。 これで、6泊7日の長期出張は終わり。
Q1住宅L3T3氷見の配筋検査に行くのに、 高岡から氷見の途中の鉄道沿の観光ポイントの雨晴海岸が、 かなり流木やゴミがあると思っていたら、 能登半島洪水の流木やゴミが流れてきたのに気がついた。
四国村ミウゼアム民家博物館の山下家住宅 「周囲八間(ぐるりはちけん)」間口4間半(8.83m)、奥行2間半(5.01m) 11.25坪 民家というと思い浮かべるのは豪農や豪商の大きく立派な家である。 ごく少数の人々である。 庶民の家は歴史的価値が少ないと、現存しているのは少ない。 それで数少ない庶民の小さな家を採集して...
今日6日の昼食。 足利で食べた大根蕎麦。 以前に佐野でも大根蕎麦を食べた。 この地域は多いそうだ。 場所、店によって大根の太さはマチマチだ。 佐野で食べた大根蕎麦。 大根が細い。
9月28日に都美術館の「田村一村展」をみた。 若い南画時代に構成力は培われていたが、 田村一村はやはり奄美時代である。 個人の才能と地場力である。 素晴らしい。
秋田県能代市。 9月下旬になり日当たりが欲しくなった。 これまでは外付けブラインドで日射遮蔽だったが、 下旬になり、日射取得の調整である。 ウンベラータを室内に入れた。 浅野6時44分。 外は14℃、居間は22.8℃。 湿度が気になる 床下は22℃、58% 腐朽菌発生の恐れは全くの安全圏内。 +