稲刈りが済んだ田んぼ越しに男鹿半島(寒風山と真山本山)が見える。 真山はナマハゲの里である。 Q1住宅L2鵜川の外装は赤ナマハゲ秋田杉板ファサード・ラタン。 竹林の背景。 この地域の北側には竹林がない。 北限か。 アトリエの周辺は竹林でなく、ニセアカシアの雑木林になっている。 中世の檜山安東と湊安東の古戦場である。
ブログ記事の一覧
稲刈りが済んだ田んぼ越しに男鹿半島(寒風山と真山本山)が見える。 真山はナマハゲの里である。 Q1住宅L2鵜川の外装は赤ナマハゲ秋田杉板ファサード・ラタン。 竹林の背景。 この地域の北側には竹林がない。 北限か。 アトリエの周辺は竹林でなく、ニセアカシアの雑木林になっている。 中世の檜山安東と湊安東の古戦場である。
23日。 秋田市の大型リフォームの打ち合わせの後に2つの現場に寄る。
円柱オープン基礎が完成した。
工務店から施工写真が送られてきた。
工務店から円柱基礎型枠の施工写真が届いた。
底盤と外周立上がりのコンクリート内の写真が建主から届いた。
外周部基礎立ち上がりの外側の底盤下の断熱材はスカート断熱材。
29日のQ1住宅L2浅舞の基礎配筋検査の写真。 扁平地中梁配筋の定着長さ。
9時に家を出て、11時からQ1住宅L2浅舞の配筋検査。 その後は、3時からQ1住宅L3鶴岡のチェック。 今日は苦手な長距離運転。
床下空間オープン基礎の扁平地中梁の鉄筋の定着長さ。