能代は 陸上風力、洋上風力、 CO2削減石炭火力研究に加え、 水素社会構築と、 面白くなってきた。 エネルギーを中近東の石油に頼らなくても良い方向だ。 オーストリア西部のエネルギーが自活できているフォアアールベルクのように、 地域が豊かになって欲しい。 オイルショックからの反省から再生可能エネルギーで自活できる仕組みを...
能代は 陸上風力、洋上風力、 CO2削減石炭火力研究に加え、 水素社会構築と、 面白くなってきた。 エネルギーを中近東の石油に頼らなくても良い方向だ。 オーストリア西部のエネルギーが自活できているフォアアールベルクのように、 地域が豊かになって欲しい。 オイルショックからの反省から再生可能エネルギーで自活できる仕組みを...
12日は盛岡で東北住建の松村塾。 ■講 師:松村 秀一先生 神戸芸術工科大学学長 演 題:「もう一つの住宅産業論-剣持りょうと大野勝彦-」 ■講 師:大島 芳彦先生 株式会社ブルースタジオ クリエイティブディレクター 演 題:「リノベーションまちづくりの実践について」 今回はセキスイハイムM1 私は72歳...
12日は盛岡で東北住建の松村塾。 ■講 師:松村 秀一先生 神戸芸術工科大学学長 演 題:「もう一つの住宅産業論-剣持りょうと大野勝彦-」 ■講 師:大島 芳彦先生 株式会社ブルースタジオ クリエイティブディレクター 演 題:「リノベーションまちづくりの実践について」 今回は松村先生の「もう一つの住宅産業...
Q1住宅花輪の建方が始まり、 11日午前の現場の写真。 担当所員が車の往復が3時間半、 それから1時間の秋田の新住協研修会に駆けつける。 単純な切妻の平家建て。 小屋梁組の屋根面合成を担保する構造用落とし込み垂木まで進んでいる。 小屋梁組の屋根面合成を担保する構造用落とし込み垂木まで進んでいる。 構造用垂木間には断熱材...
見ど頃よりちょっと早いか。 うつくしい。 11日の相模さんが講師の新住協研修会の会場のミルハウスへは蓮の脇を通る。
会場がミルハウスの相模さん講師の新住協研修会の後は 久保田城内の「旧割烹松下」を再活用した「松下門」。
11日の新住協研修会はの講師はとても元気な「オーガニックスタジオ新潟」の相模さん。 テーマは「近未来の設計事務所・工務店」。 相模さんの話から 秋田の工務店がヒントをいただければと思ったが、 会社の大きさが違ってミスマッチかと思ったが、 現在と近未来の元気さが見える。 オーガニックスタジオ新潟の年間の着工数は2...
ブルースタジオ設計の木造7階建賃貸マンション。