小二の孫が 「ディズニーランドは東京でないのに、友達は東京と言う。」ことが 疑問だったようだ。 孫家族がゴールデンウィークに、父親の実家の江戸川区に帰省している。 実家は江戸川区の東大島小松川公園の近隣であり、 ディズニーランドまで車で20分。 ディズニーランドは江戸川区の隣で荒川と旧江戸川を越えた千葉県浦安になる。...
小二の孫が 「ディズニーランドは東京でないのに、友達は東京と言う。」ことが 疑問だったようだ。 孫家族がゴールデンウィークに、父親の実家の江戸川区に帰省している。 実家は江戸川区の東大島小松川公園の近隣であり、 ディズニーランドまで車で20分。 ディズニーランドは江戸川区の隣で荒川と旧江戸川を越えた千葉県浦安になる。...
昨日1日に基礎の型枠を解体した。 写真は2日朝7時。 丸い扁平地中梁連結独立基礎は 床下暖冷房エアコンのの送風の流れを妨げない。 手前は玄関のタタキの部分。 多少の蓄熱層でもある。 朝は晴れ。 現場は自宅から約100m。 この季節の自宅は無暖房で、日射取得は必要で有難い。
Q1住宅氷見2の暖冷房換気は床下エアコン暖冷房換気+ロフトエアコン冷暖房の図面である。 暖冷房と換気を別系統にしている。 1階洗面・洗濯室の天井裏にある一種全熱熱交換換気本体で外気から給気をし、 床下に給気している。 給気ダクトはメンテナンスが簡易になるようにできる限り短くしている。
床下エアコン暖冷房・換気+ロフトエアコン冷暖房が一体になっている。 今回の2はロフトエアコン冷暖房を紹介する。 ロフトの東側に設置されたエアコン収納ボックス。 エアコンのリターン部分の上部が収納されている。 エアコンの周囲は面は閉ざす。 右側に見える開口部はリターン口。 エアコンの対面の西側に開口部がある。 引違で風量...
Q1住宅氷見2の暖冷房換気は床下エアコン暖冷房換気+ロフトエアコン暖冷房である。 冬は主に床下エアコン暖房でロフトエアコン暖房は補助である。 床下の温度を25℃前後に確保し、床面を24℃前後に保つ。 室温は21℃前後である。 床面全体の表面温度は24℃前後で低温輻射暖房になり心地よい。 暖冷房と換気を別系統にしている。...
北側駐車場のブナとコナラの新緑 室内から南側庭をみる 欅の新緑はこれからだ 伽羅蕗(食べ物) ミズ(食べ物) 蝦夷ネギ=行者ニンニク(食べ物) 秋田蕗(食べ物)高さが1mほどになる 帯広美術館の隣接の水楢公園から拾ったドングリから芽吹いた水楢の新緑 幹は土壌か気候が合わないのか大きくなれない 散った桜の花びら
Q1住宅Level-2 断熱等級6.5 暖冷房負荷 全一次エネルギー計算
25日にQ1住宅氷見2の完成検査と引き渡しを行った。 設計:西方設計 施工:東工業 南西外観。 居間の吹き抜け。床は氷見杉厚板30mm。 左は玄関、右奥は内玄関とウオークインクローゼット。 床板は氷見杉厚板厚さ30mm。 外装は氷見杉赤身、耐久性が大きい。