11月2日に見た。
11月3日に岩波ホールで見た。
遊学舎で折置組の家の打ち合わせをする。 採光用の高窓。 この部屋で打ち合わせをする。
地中熱ヒートポンプの採熱管の埋設。
折置き組み土庇。
遊学館での打ち合わせまで時間があったので、 近くのQ1住宅楢山太田町に寄った。 外装の赤ナマハゲ秋田杉板はいい色合いになっている。
秋田県内の住宅雑誌JUU11号に掲載された。 Q1住宅秋田市八橋本町です。
地中熱のヒートポンプの採熱管を設置した杭打ちが始まった。
西方設計が考え、研究し続けてきた西方流建築論を公開しています。
家づくりのご相談はお気軽にご連絡ください。
これまでの活動や思いを綴ったブログもご覧ください。