2階の窓から北西の公園の桜並木が見えるかのシミュレーション。
2階の窓から北西の公園の桜並木が見えるかのシミュレーション。
「西方設計×コスモホーム」の完成内覧会を開催いたします。 -太陽エネルギーを最大限に活用するQ1.0住宅– 日時:2023年3月11日(土)・12日(日) 10:00~17:00(両日とも) 会場:鶴岡市みどり町 お施主様のご厚意により「西方設計×コスモホーム」の完成内覧会を開催させていただきます。 設計者_西方設...
2月26日の私のblogとFacebookにイメージ・フォーラムの映画「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」を紹介した。 その時に空襲の効果的方法をA・レーモンドが協力したことを述べた。 「全国で200以上の都市が被災、被災人口は970万人に及んだ。 被災面積は約1億9,100万坪(約6万4,000ヘクタール)で、 内地...
住宅関連のYouTubeやFacebookなどのネットの内容がオカルト×カルトで怪しいのが多い。 オカルトもカルトもごちゃ混ぜになっている。 発言者は建築物理を踏まえ欲しい。 それらを見抜くのは建築物理の熱と水蒸気の流れ(結露、含水率)の基礎を知っていることだろう。 少なくとも、大学で勉強したであろう最低限の建築環境工...
Q1住宅L3六郷のはめ殺し部分にサンゴバンECLAZが入る。 熱貫流率Ug=0.528と日射侵入率G=0.563のバランスが良い。 他のガラスは 日射侵入率が高くなると熱貫流率が悪くなる。 熱貫流率が良くなると日射侵入率が低くなる。 早見表から サンゴバンECLAZは外気温がー5℃の時にガラスの室内側表面温度は18.7...
昨日28日は役所の完了検査だった。 所員が対応した。
トリプルショックを超え、 東雲ネギの加工場のファームあきあかねの作業場所が完成した。
遠景。 北側に片流れ屋根のシンプルな形である。 北側に堆雪空間を設け、そこに雪を自然落下させる。 形は雪処理で決まる。 ちょっとした高台にあり。 連窓の6件幅の掃き出し戸の借景が素晴らしい。