10月25日に「バワ建築の歩き方 田所真」のセミナーがあります。
ブログ記事の一覧
10月25日に「バワ建築の歩き方 田所真」のセミナーがあります。
「ルームツアー」で、あすなろ建築工房の関尾さんが西方とQ1住宅横浜弥生台を2編にわたり紹介してくれています。 私の喋りと違い、関尾さんの喋りは上手でわかりやすいです。 良くできています。 みましょう。 ルームツアー 街中に建つ事前素材の家/高気密高断熱住宅の伝道師 西方里見先生について語る(横浜/工務店/あすなろ建築工...
池田建築店の池田新一郎さんが闘病生活の後の8月15日に亡くなりました。 40前からの付き合いで、尊敬し、友であります。 高断熱・高気密住宅をなし得た先駆者の一人です。 本業はもちろん、趣味が豊かでした。 18日が葬式です。
新建ハウジング7/30の1面に新住協の30分防火構造大臣認定が紹介されています。 4面には西方設計のファサード・ラタンが紹介されています。 +++
この記事は新建ハウジング7月30日号4面(2025年7月30日発行) に掲載しています。
パッシブハウス東北支部の勉強会があります。 西方設計では パッシブハウスを目指して設計しています。 もう一軒あり、土地が決まり次第進めていきます。
Q1住宅千秋矢留の完成見学会を開催します。 今回は予約制の見学会です。事前にお申込みくださいますようお願いいたします。 30坪の平屋を開放的に住まう 西方設計ブログ Q1住宅千秋矢留 Q値=1.06W/m²・K UA値=0.33W/m²・K
Q1住宅足利L3の完成見学会 3月22日と23日 西方里見が下記の時間に解説します。 3月22日 13:00〜17:30 3月23日 09:00〜15:00 問い合わせ 下記のアドレスか西方設計 https://watari-ks.com/contact/ Q値0.94とUA値0.30。 窓が大きいのと容積が大きいので...
3月22日にQ1住宅横浜弥生台の完成見学会があります。 見学希望者は下記、又は西方設計に申し込んでください。 https://www.asunaro-studio.com/information/2025/030614349.html エアコン冷房費は 8月が9,800円前後、7月が7,400円前後。 年間が22,...
Q1住宅足利L3 3月1日今朝、西方設計の完了検査を行なった。 内覧会が3月22日・23日にあります。 西方もいます。 見学希望の方は遠慮なく西方設計まで連絡ください。 場所:足利市 連絡先:nisi93@nisikata.co.jp 後日、住所などを連絡します。 設計:西方設計 施工:渡利建設 合計幅7間、高さ2,...