23日。 秋田市の大型リフォームの打ち合わせの後に2つの現場に寄る。
ブログ記事の一覧
23日。 秋田市の大型リフォームの打ち合わせの後に2つの現場に寄る。
現場から施工写真が送られてきた。
パッシブハウスの認定が降りた。 降りるまで完成から1年かかった。 ユーカリが丘PHは千葉県佐倉市ユーカリが丘にある。 オクタとコラボである。 設計:西方設計、施工:オクタ
円柱オープン基礎が完成した。
10日午前にQ1住宅L3鶴岡のスイッチやコンセントや照明器具の位置の打ち合わせに所員が現場に行って来た。 午後は秋田市のQ1住宅L2秋田東通2の中間検査。 今日の12日はQ1住宅L3角館と横手市のQ1住宅L2浅舞の現場行きである。 施工はキャリアが豊かな酒田のコスモホームさん。 綺麗な断熱施工である。
全体幅が6.5間(11.83m)幅掃き出し戸。 高台にあるので見晴らしが凄く良い。
工務店から円柱基礎型枠の施工写真が届いた。
29日のQ1住宅L3鶴岡行きの主目的は、1階下屋の屋根桁上断熱のチェックと、 2階屋根剛性合板現わし仕上げの印字処理だった。 高性能20Kグラスウール厚300mm。
外周部基礎立ち上がりの外側の底盤下の断熱材はスカート断熱材。
JIA東北支部秋田地域会8月例会 日時:8月27日 例会 15:00開始〜17:00終了予定 会場:IYATAKA(イヤタカ) 秋田市中通6丁目1−13 TEL.018-835-118 内容 ①講師:法人協力会員 ㈱遠藤照明 営業本部 仙台営業所 粕谷 祐貴 30分 ・最新の調光調色照明のご紹介 ・最新納入事例の...